]> @LXC_GENERATE_DATE@ lxc-console 1 lxc-console 指定したコンテナのコンソールの起動 lxc-console -n name -e escape character -t ttynum <!-- Description -->説明 パラメータで指定したコンテナで tty サービスが設定され、利用可能である場合、このコマンドはコンテナにログイン出来るコンソールを起動します。 利用可能な tty は、このコマンドが取得した空いている tty です。 これは、コンテナに 4 つの利用可能な tty がある場合、コマンドは 4 個までそれぞれ異なる tty を取得して開きます。5 回目のコマンドは利用可能なコンソールがないため、失敗します。 コマンドは tty に接続します。 もし、接続が失われたり、切断された場合、コマンドは再度起動し、切断前の状態で tty の再取得をしようとします。 ttynum を 0 に設定すると、dev/tty<ttynum>の代わりにコンテナの /dev/console に接続します。 tty からの接続を切断し、lxc-console を抜ける時に、キーボードのエスケープシーケンスを使います。 デフォルトのエスケープシーケンスは <Ctrl+a q> です。 <!-- Options -->オプション <Ctrl a> の代わりに使用するエスケープシーケンスのプレフィックスを指定します。 これは '^文字' または単なる '文字' で指定します。 例えば、<Ctrl+b q> をエスケープシーケンスとして使うには -e '^b' とします。 接続する tty の番号か、コンソールに接続するために 0 を指定します。 指定しない場合は、次に利用可能な tty 番号を自動的にコンテナが選択します。 &commonoptions; <!-- Diagnostic -->診断 tty service denied 利用可能な tty がないか、コンソールを使うのに十分な権限がありません。 例えば、コンテナが "foo" ユーザの所有であるのに、"bar" ユーザがコンソールを開こうとしている場合などです。 &seealso; <!-- Author -->作者 Daniel Lezcano daniel.lezcano@free.fr