doc: Add incompatibility with network type=none into Japanese man

Update for commit e4b3e36

Signed-off-by: KATOH Yasufumi <karma@jazz.email.ne.jp>
This commit is contained in:
KATOH Yasufumi 2018-07-31 16:03:31 +09:00
parent 542d0f26e6
commit e0e360c589

View File

@ -566,11 +566,14 @@ by KATOH Yasufumi <karma at jazz.email.ne.jp>
network devices are usable in the container. It also
means that if both the container and host have upstart as
init, 'halt' in a container (for instance) will shut down the
host.
host. Note that unprivileged containers do not work with this
setting due to an inability to mount sysfs. An unsafe workaround
would be to bind mount the host's sysfs.
-->
<option>none:</option> ホストのネットワーク名前空間を共有します。
これにより、ホストのネットワークデバイスをコンテナ内で使うことが可能になります。
もしコンテナもホストも init として upstart を使っている場合、(例えば) コンテナ内で 'halt' を実行すると、ホストがシャットダウンしてしまうことにもなります。
非特権コンテナでは、sysfs をマウントできないので、この設定は動作しません。この問題に対する回避策は、ホストの sysfs を bind マウントすることです。ただしこの回避策は安全ではありません。
</para>
<para>