diff --git a/doc/ja/lxc-create.sgml.in b/doc/ja/lxc-create.sgml.in index 9cf9029ad..13a9c1a0d 100644 --- a/doc/ja/lxc-create.sgml.in +++ b/doc/ja/lxc-create.sgml.in @@ -139,11 +139,12 @@ by KATOH Yasufumi for details of the expected script structure. Alternatively, the full path to an executable template script can also be passed as a parameter. + "none" can be used to force lxc-create to skip rootfs creation. --> template は lxc-create コマンドが呼び出す,存在する 'lxc-template' スクリプトの短い名前です. 例えば,busybox, debian, fedora, ubuntu, sshd があります. 期待されるスクリプトの構造の詳細は,@LXCTEMPLATEDIR@ 内の例を参照してください. - 加えて,実行可能なテンプレートスクリプトへのフルパスも指定することが可能です. + 加えて,実行可能なテンプレートスクリプトへのフルパスも指定することが可能です.rootfs の作成を行わないように "none" を指定することも可能です.